亀山 本徳寺 へ お参り
先日(1月19日)、子供を塾に送り、2時間後迎えに行くことになっていたので、家に帰らず、ありがたいご縁だと思い、初めて「別格別院亀山本徳寺」へお参りさせていただきました。
まずは、山門から入り、ご本堂へお参りさせていただきました。
お荘厳の整った御内陣
寒い日でしたので、足と手がとても冷たかったです。
本堂は、1873年3月に京都西本願寺から移築されたものだそうです。元は、新撰組の屯所の建物で二本の刀傷があります。
次に蓮如堂へお参りしました。
意匠のよい廊下の設など、大変素晴らしかったです。
一度お参りくださ〜い。
0コメント